2013年8月1日
ネットショップ構築サービス「カラーミーショップ」
導入店舗数6万店舗を突破、国内最大※1のネットショップ構築サービスに成長
~“コストパフォーマンスNo.1”のショッピングカートを目指してショップ運営支援を強化~
- 株式会社paperboy&co.
GMOインターネットグループの株式会社paperboy&co.(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、ペパボ)が運営するネットショップ構築サービス「カラーミーショップ(URL:http://shop-pro.jp/)」は、2013年7月31日をもって、導入店舗数が国内有料ネットショップ構築サービスで最大の6万※2店舗を突破いたしました。
また、日頃からご愛顧いただいているお客様への感謝を込めて、本日2013年8月1日(木)より、これまで有料オプションとして提供していた受注・在庫管理iPhoneアプリの無料提供を開始いたします。
また、日頃からご愛顧いただいているお客様への感謝を込めて、本日2013年8月1日(木)より、これまで有料オプションとして提供していた受注・在庫管理iPhoneアプリの無料提供を開始いたします。
「カラーミーショップ」とは、“低価格・高機能”をコンセプトに、気軽にネットショップを開設したい初心者の方から本格的にネットショップを運営したい方まで、月額875円で誰でも簡単に本格的なネットショップが作れるサービスです。2005年2月に提供を開始して以来、趣味や副業でネットショップを営みたい個人の方から、年商数千万〜数十億円の大規模ショップまで、幅広いお客様にご愛顧いただき、この度、導入店舗数が有料ネットショップ構築サービスで国内最大となる6万店舗のサービスに成長いたしました。
※1:2013年7月31日 自社調べ(国内有料ネットショップ構築サービス主要各社のIR情報に基づく)
※2:「カラーミーショップ」の契約店舗数と、ペパボが運営する有料ホスティングサービスのオプションとして提供している「カラーミーショップ」下位版「カラーミーショップfor ロリポップ!」「カラーミーショップfor heteml」「カラーミーショップmini」契約店舗数の合算。
※1:2013年7月31日 自社調べ(国内有料ネットショップ構築サービス主要各社のIR情報に基づく)
※2:「カラーミーショップ」の契約店舗数と、ペパボが運営する有料ホスティングサービスのオプションとして提供している「カラーミーショップ」下位版「カラーミーショップfor ロリポップ!」「カラーミーショップfor heteml」「カラーミーショップmini」契約店舗数の合算。
【今後の展開 ― 初心者から大型店舗まで “コストパフォーマンスNo.1”のサービスへ】
「カラーミーショップ」は、ネットショップ運営にかかる作業時間や人件費などを削減する機能の実装や、運用サポートを強化より一層推進し、ネットショップ運営者が少ない投資で大きな成果を得られる“コストパフォーマンスNo.1”のショッピングカートを目指してまいります。
(1)費用負担の軽減 :本日より受注・在庫管理確認用iPhone®アプリを無料で提供
「カラーミーショップ」では、iPhoneから商品の受注や在庫状況、決済情報、入金ステータスなどをリアルタイムに確認することができる、受注・在庫管理アプリをご用意しています。本アプリは、有料オプションとして提供していましたが、日頃からご愛顧いただいているお客様への感謝を込めて、お客様の費用負担を軽減するべく、本日より無料でご提供いたします。本アプリを利用することで、迅速な顧客対応と効率のよいネットショップ運営を実現することができます。
(2)中規模店舗向け運営サポート拡充 : 本日より「メルマガプラス」正式提供
「カラーミーショップ」では、今後、中規模以上の店舗向けに、「作業コスト」や「賃金コスト」、他社サービスを使って補填していた「運用コスト」を削減いただける機能の提供およびAPI提供によるカスタマイズ性の拡張を行ってまいります。
まずは、本日より、メールマガジン配信機能の上位版である有料オプション「メルマガプラス」を正式に提供開始いたします。一般的なメールマガジン配信サービスは、月額数千円〜数万円という価格帯で提供されていますが、「メルマガプラス」はこれと同等の機能と、月に最大10万通のメールマガジン配信が可能なスペックを備えながらも月額315円という低価格でのご提供となります。
(3)サポートの強化 : 電話サポートに加えてチャット形式のライブサポートを9月から提供予定
「カラーミーショップ」では、従来のWebフォームからのお問い合わせ受付に加え、2013年4月からは無料電話サポートをご提供しています。さらに本年9月を目処に、試験運用中のチャット形式によるライブサポートを正式に提供開始する予定です。「カラーミーショップ」は、サポート体制を強化することにより、ネットショップ運営における問題解決の迅速化と、利便性を高めてまいります。
また、いずれのサポートサービスも「カラーミーショップ」をご契約いただいていない方もご利用できるため、これからネットショップをはじめようという初心者の方や、他社サービスからの移行を検討中のお客様などもお気軽にお問い合わせいただけます。
「カラーミーショップ」では、iPhoneから商品の受注や在庫状況、決済情報、入金ステータスなどをリアルタイムに確認することができる、受注・在庫管理アプリをご用意しています。本アプリは、有料オプションとして提供していましたが、日頃からご愛顧いただいているお客様への感謝を込めて、お客様の費用負担を軽減するべく、本日より無料でご提供いたします。本アプリを利用することで、迅速な顧客対応と効率のよいネットショップ運営を実現することができます。
(2)中規模店舗向け運営サポート拡充 : 本日より「メルマガプラス」正式提供
「カラーミーショップ」では、今後、中規模以上の店舗向けに、「作業コスト」や「賃金コスト」、他社サービスを使って補填していた「運用コスト」を削減いただける機能の提供およびAPI提供によるカスタマイズ性の拡張を行ってまいります。
まずは、本日より、メールマガジン配信機能の上位版である有料オプション「メルマガプラス」を正式に提供開始いたします。一般的なメールマガジン配信サービスは、月額数千円〜数万円という価格帯で提供されていますが、「メルマガプラス」はこれと同等の機能と、月に最大10万通のメールマガジン配信が可能なスペックを備えながらも月額315円という低価格でのご提供となります。
(3)サポートの強化 : 電話サポートに加えてチャット形式のライブサポートを9月から提供予定
「カラーミーショップ」では、従来のWebフォームからのお問い合わせ受付に加え、2013年4月からは無料電話サポートをご提供しています。さらに本年9月を目処に、試験運用中のチャット形式によるライブサポートを正式に提供開始する予定です。「カラーミーショップ」は、サポート体制を強化することにより、ネットショップ運営における問題解決の迅速化と、利便性を高めてまいります。
また、いずれのサポートサービスも「カラーミーショップ」をご契約いただいていない方もご利用できるため、これからネットショップをはじめようという初心者の方や、他社サービスからの移行を検討中のお客様などもお気軽にお問い合わせいただけます。
【関連URL】
iPhoneアプリ http://shop-pro.jp/?mode=iphone_app
メルマガプラス http://shop-pro.jp/?mode=mailplus
API http://shop-pro.jp/?mode=api
iPhoneアプリ http://shop-pro.jp/?mode=iphone_app
メルマガプラス http://shop-pro.jp/?mode=mailplus
API http://shop-pro.jp/?mode=api
【サービスに関するお問い合わせ先】
◆株式会社paperboy&co. カラーミーショップ担当 馬居
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOインターネット株式会社 グループ広報・IR部 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:[email protected]
◆株式会社paperboy&co. 社長室 広報担当 前田・森本
TEL:03-5456-2622 FAX:03-5456-2633
E-mail:[email protected]
◆GMOインターネット株式会社 グループ広報・IR部 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:[email protected]
【株式会社paperboy&co.】(URL:http://www.paperboy.co.jp/ )
会社名 | 株式会社paperboy&co. (JASDAQ 証券コード:3633) |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 | 代表取締役社長 佐藤 健太郎 |
事業内容 | ■ホスティング事業 ■EC支援事業 ■コミュニティ事業 |
【GMOインターネット株式会社(URL:http://www.gmo.jp/)】
会社名 | GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449) |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 | 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿 |
事業内容 | ■WEBインフラ・EC事業 ■インターネットメディア事業 ■インターネット証券事業 ■ソーシャル・スマートフォン関連事業 |