カルチャー支援
インターネットを通じ、世界中の人々が瞬時に情報を共有する現代において、健全で文化的な社会を形成するには「感性」や「共感」が欠かせないものとなりました。
つまり、インターネットの時代は「感性」・「共感」の時代といえます。
GMOインターネットグループでは、人種や言語を超え、人々の心に大きな影響を与える本物のアート・音楽をはじめとしたカルチャーに触れられる場を提供し、より多くの「笑顔」と「感動」が生み出される豊かな社会の実現に貢献してまいります。
アート支援

GMOインターネットグループでは「現代アートをすべての人に」をコンセプトとして、本物のアートに身近に触れられる場を提供するべく「バンクシー展 GMOデジタル美術館 東京・渋谷」を運営しております。
デジタル映像と音響と作品展示空間が一体となった新感覚の美術館として、これまでにないアートの楽しみ方をご提案しています。
GMO SONIC
GMO LIVE from GMOインターネットTOWER

GMOインターネットTOWERを中心に音楽に溢れた街づくりを目指し、多くの方々に“音楽を演奏する場所“と、“音楽にふれる機会“を提供して参ります。
地下1階の用賀駅から続くタワーホールにはストリートピアノを設置し、定期的に無料ライブの実施や動画配信を予定しております。