2025年1月1日

持株会社体制への移行完了のお知らせ

  • GMOインターネットグループ株式会社

100年単位で継続する企業グループへ




当社は本日、運営するインフラ事業などをGMOアドパートナーズ株式会社に承継し、事業持株会社体制から純粋持株会社に近い立ち位置への移行を完了いたします。これは「100年単位で継続する企業グループ」の実現に向けた強固な経営基盤の構築を目指す第一歩となるものです。

当社は、純粋持株会社に近い立ち位置となり、グループ経営機能に特化してまいります。具体的には、グループシナジー創出の基盤を担う、事業ポートフォリオの最適化という役割です。グループ全体として持続的成長を実現するための体制をより強固にしてまいります。

そして、グループの強みである「自立経営」をさらに強化します。グループ各社への権限委譲を進めることで、より機動的な意思決定と成長スピードの加速を実現してまいります。




今回のグループ内再編のスキームはこちらのとおりです。効力発生日である本日2025年1月1日に、当社(GMOインターネットグループ株式会社)が単体で展開するインフラ事業などをGMOアドパートナーズ株式会社に承継します。GMOアドパートナーズ株式会社は社名をGMOインターネット株式会社に変更し、プライム上場企業として新たにスタートを切ることとなります。ネット広告・メディア事業を展開するGMOアドパートナーズとドメイン、クラウド・ホスティング、アクセスというネットインフラ事業を展開する当社の単体事業が一体化することにより、双方の強みを活かしたスピード感のある事業展開を行ってまいります。

なお、今回の再編で移動するのは当社単体で展開するインフラ事業・広告メディア事業のみです。当社が株式を保有する上場、非上場のグループ会社各社の立ち位置に変化はありません。グループ経営機能に特化した持株会社として、引き続き東証プライム上場企業として株主の皆さま期待に応えてまいります。

今回のアクションにより「100年単位で継続する企業グループ」を確立すべく、持続的成長の実現、結果として超長期計画である「55ヵ年計画」の達成に向けグループ経営に邁進してまいります。

会社情報

  • GMOインターネットグループ株式会社

    株式情報 東証プライム(証券コード9449)
    所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
    代表者 代表取締役グループ代表 グループ会長兼社長執行役員・CEO 熊谷 正寿
    事業内容 ■インターネットインフラ事業
    ■インターネット広告・メディア事業
    ■インターネット金融事業
    ■暗号資産(仮想通貨)事業
    資本金 50億円
TOP