2007年2月22日

株式会社paperboy&co.
オリジナルSNS構築サービス「Grouptube(グループチューブ)」で
独自ドメインの利用が可能に

  • 株式会社paperboy&co.

 GMOインターネットグループの株式会社paperboy&co.(代表取締役社長:家入一真 以下、paperboy&co.)が運営するオリジナルSNS構築サービス「Grouptube(グループチューブ URL:http://grouptube.jp/)」において、2007年2月22日(木)より、独自ドメインを利用したSNS運営が可能となりました。
◆ ◆ ◆
 
 「Grouptube」は2006年3月のサービス開始以来、約3,000件のコミュニティが運営されているオリジナルSNS構築ASPサービスです。サークルや社内のコミュニケーションツールとして、幅広い用途でご利用いただいております。
 従来、「Grouptube」で作成したSNSのURLは「http://○○○(任意の英数文字列).grouptube.jp」となっておりましたが、この度、独自ドメインを利用できるようになったことで、たとえば「http://example.com」といったシンプルなURLでSNSの運営が可能となります。なお、独自ドメインを設定する際の別途費用は発生せず、契約者が所有する独自ドメインさえあれば、「Grouptube」の管理画面上で簡単に設定することができます。

■サブドメイン設定で既存サイトへのSNS導入も容易に
 この度の独自ドメイン対応では、サブドメイン形式での設定も可能です。サブドメインの設定を行うことで、「http://○○○(任意の英数文字列).example.com」といった形のURLでSNS運営ができ、既に公開されているウェブサイト上へのSNS導入も容易です。
独自ドメインと、「Grouptube」の大きな特徴の一つである自由度の高いデザインカスタマイズ機能を利用することで、企業やブランドイメージを生かしたオリジナルSNSの構築が実現可能となり、個人同士のコミュニケーションツールにとどまらない、プロモーションやマーケティングなどの新たな用途でSNSを活用していただけるものと考えております。

■他サービスとの連携でドメイン設定が簡単に
 「Grouptube」の独自ドメイン対応に伴い、paperboy&co.が運営する独自ドメイン取得サービス「ムームードメイン(URL:http://muumuu-domain.com/)」でも、ドメイン設定をより簡素化するための機能拡張を行いました。ドメイン取得に際して煩雑なDNS設定を行うことなく、「ムームードメイン」の管理画面上で「Grouptube」を選択するだけで自動的に設定が完了します。
 「Grouptube」では随時、機能追加を行っており、現在は管理画面の利便性向上を図る機能を中心に開発を進めております。その他、SNS内のコミュニケーションを活性化させる機能の追加などを予定しております。「Grouptube」は、仲間内や企業内のコミュニケーションツールとして、企業のプロモーションツールとして、様々な用途に柔軟に対応するSNS構築サービスを目指してまいります。
Grouptubeについて】
 「Grouptube」は、2006年3月よりpaperboy&co.が提供しているオリジナルSNS構築ASPサービスです。SNSを構築する際に別途レンタルサーバーを用意する必要がなく、申し込み画面の手順に従って必要事項を入力いただくだけで、SNS構築が即時に完了するため、ホームページ作成やプログラミングの知識がない方でも簡単に豊富な機能を備えたSNSを作ることができます。また、一般的にオリジナルデザインでの運営が難しいとされるSNSサービスが多い中、「Grouptube」では自由度の高いデザイン機能を備えており、オリジナリティあふれるSNSを構築することが可能です。

【参考URL
○Grouptube http://grouptube.jp/
○ムームードメイン http://muumuu-domain.com/
【報道関係お問い合わせ先】
◆株式会社paperboy&co.  経営企画室・広報担当 西岡
TEL:03-5456-2622 FAX:03-5456-2633 E-mail :[email protected]

◆GMOインターネット株式会社  グループ広報チーム 細田
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611  E-mail:[email protected]
【株式会社paperboy&co. 会社概要】
会社名株式会社paperboy&co.  < http://www.paperboy.co.jp/ >
所在地東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役社長家入 一真
事業内容■レンタルサーバー事業
■ドメイン取得事業
■ブログメディア事業
■Eコマース支援事業
資本金7,445万円

【GMOインターネット株式会社 会社概要】
会社名GMOインターネット株式会社 < http://www.gmo.jp/ >
(東証第一部 証券コード:9449)
所在地東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長熊谷 正寿
事業内容■インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業)
■インターネット集客支援事業(ネットメディア事業)
■インターネット金融事業(ネット金融事業)
資本金71億4,829万円
TOP