2015年9月2日

GMOリサーチとCLIMB(クライム) Factory(ファクトリー)が業務提携
「生活・運動・睡眠習慣」に関するライフログを収集し
新たなヘルスケアサービス開発に活用可能に

  • GMOリサーチ株式会社

 GMOインターネットグループのGMOリサーチ株式会社(代表取締役:細川 慎一 以下、GMOリサーチ)は、スポーツ・ヘルスケア領域のITソリューションを提供する、エムティーアイグループのCLIMB(クライム) Factory(ファクトリー)株式会社(代表取締役:馬渕 浩幸 以下、CLIMB Factory)と業務提携し、国内最大級(*1)約550万人の消費者パネル(*2)JAPAN(ジャパン) Cloud(クラウド) Panel(パネル)」の会員を対象に、スポーツ選手管理クラウドシステム「CLIMB DB」を活用した日記形式の調査が行えるサービスを、本日2015年9月2日より提供開始いたしました。
 これにより、消費者の「生活・運動・睡眠習慣」に関するライフログを把握できるため、医療・ヘルスケア関連のサービスや商品開発にご活用いただけます。
 また収集した調査データは、個人を特定することはなく、年齢や性別など属性データのみとなるため、消費者側は、安心して調査に参加できる上、回答したデータから診断された健康に関する簡易的なフィードバックを受け取ることができ、ご自身の健康管理にお役立ていただけます。
(*1)国内主要消費者パネルの会員数を比較(9月1日時点 GMOリサーチ調べ)
(*2)パネルとは、モニターの集合体。モニターとは、アンケート協力の承諾を得ている会員一人ひとりのこと。
 
【概要】
 近年日本では、生活習慣病の予防・改善に向けた様々な研究が行われており、これに伴って健康に関する多様なサービスや情報が蔓延しています。こうした背景のもと、特に医療・ヘルスケア関連事業者においては、新たなサービスや商品の開発において、個人の食生活や運動・睡眠などの生活習慣情報を正確かつタイムリーに把握することが求められています。
 このような中、CLIMB Factoryでは選手管理クラウドシステム「CLIMB DB」を、サッカー、プロ野球、五輪選手をはじめとする数多くのトップアスリート、プロスポーツチーム、競技団体に提供しており、近年では、特にアスリートのコンディション把握、分析から得た知見をノウハウとして、一般運動・健康市場へ展開しております。
 そこでGMOリサーチは、CLIMB Factoryと業務提携し、会員数約550万人を誇る消費者パネル「JAPAN Cloud Panel」と「CLIMB DB」をシステム連携させることで、同パネル会員(消費者)を対象に「生活・運動・睡眠習慣」実態を収集できる仕組みを構築いたしました。

【「CLIMB DB」を活用した「生活・運動・睡眠習慣」の把握調査の実施について】

<調査の実施方法>
1)通常のインターネット調査と同様、対象条件にあった「JAPAN Cloud Panel」会員を抽出し、参加の承諾を得る。
2)調査参加者一人ひとりにIDとパスワードを発行・送付し、「CLIMB DB」の個人専用ページにログインしていただく。
3)調査期間中は、参加者は「CLIMB DB」の専用ページにて、食事習慣や運動量の傾向、睡眠リズムなどの指定項目について回答。

<特徴>
1)食事習慣や運動量などを日記形式で回答するため、効率的に消費者の生活習慣を把握することができます。
2)調査へ参加したパネル会員には、回答時にポイントのインセンティブが付与されるうえ、記録したデータをもとに、自身の健康に関するフィードバックを「CLIME DB」から受け取ることができます。
 
 今後は、調査で収集した情報をデータとしてクラウド上に蓄積することで、必要な情報を即時に提供できる医療・ヘルスケア向けの専用パネルを構築する予定です。

 

<連携イメージ>
 
CLIMB Factoryについて】(URLhttp://www.climbfactory.com/
 CLIMB Factoryは、五輪選手をはじめとする数多くのトップアスリートの身体、健康、運動能力、受傷歴などの情報管理システム「CLIMB DB」を手がけるスポーツ専門のデーターベース開発会社です。競技結果だけではないトップアスリート自身が持つ身体情報。それらの分析から得たノウハウを、プロスポーツ選手から一般の人々に至るまで、様々なスポーツシーンに展開しております。また、将来のフィットネス産業の変革をトップスポーツから予見し、フィットネスジム、パーソナルトレーナー向け顧客管理システム「S・O・A・P」を開発。すでに多くのフィットネスジム、接骨院、リハビリセンターでご利用頂いております。
 「スポーツが無くてはならない存在になるために」というビジョンのもと、トップアスリートを支え、そのノウハウを社会に還元してまいります。

GMOリサーチについて】
 GMOリサーチは、従来通りの市場調査手法はもちろん、MROCやアイトラッキング、スキャナマインドなど、最先端の技術と手法を駆使した市場調査サービスを提供しております。現在、アジア13カ国で約1,700万人の消費者にインターネットリサーチが可能な「ASIA(アジア) Cloud(クラウド) Panel(パネル)」を利用したインターネットリサーチのほか、マーケターの調査をサポートするDIY型インターネットリサーチツール「GMO Market(マーケット) Observer(オブザーバー)」を提供しております。
 アジア最大規模の調査対象者とDIY型インターネットリサーチツール2つのサービスを通じて、当社はアジアの生活者のニーズを世界中の企業にご提供し、さらなるインターネットリサーチの発展に貢献してまいります。
 
【参考URL】
■「GMO Market Observer」 URL:http://www.gmo-research.jp/rsp
■「ASIA  Cloud panel」 URL:http://www.gmo-research.jp/acp
■「CLIMB DB」 URL:http://www.climbfactory.com/solution/


【報道関係お問い合わせ先】
GMOリサーチ株式会社 マーケティング部 担当 白鳥
TEL:03-5962-0037(代表) 

●GMOインターネット株式会社  グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695  E-mail:[email protected]
GMOリサーチ株式会社】(URL:http://www.gmo-research.jp/
会社名GMOリサーチ株式会社 (東証マザーズ 証券コード:3695)
所在地東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者代表取締役社長 細川 慎一
事業内容■インターネットリサーチ事業、国内インターネットリサーチ、海外インターネットリサーチ、ソーシャルメディアリサーチ 
資本金2億9,903万円

【GMOインターネット株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/
会社名GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449)
所在地東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容■インターネットインフラ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット証券事業
■モバイルエンターテイメント事業
資本金50億円
Copyright (C) 2015 GMO Research, Inc. All Rights Reserved.
TOP
GMO INTERNET GROUP

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

こうして新たな年を迎えられるのも、お客様、株主様、お取引先様の温かいご支援とお力添えのおかげでございます。心より感謝申し上げます。

2024年、GMOインターネットグループは「インターネット革命の後半戦」における重要な一歩として、GMO AI&ロボティクス商事株式会社を設立しました。AIとロボット産業をつなぐ架け橋となり、私たちの強みであるインターネットインフラやセキュリティ技術を融合させたソリューションを提供することで、労働人口の減少などの社会課題の解決に貢献することを目指しています。

そして2025年、私たちは「100年単位で継続する企業グループ」の実現のため、新たなグループ体制へと移行しました。
1月1日に、アクセス、ドメイン、クラウド・ホスティングと、グループの礎として28年の歴史を築いてきた祖業がGMOアドパートナーズ株式会社に承継されることになります。
同社は社名を GMOインターネット株式会社に変更し新たなスタートを切ります。これにより、迅速で柔軟な意思決定を可能にし、AI・ロボティクス革命を支える取り組みを加速します。

また同時に、GMOインターネットグループ株式会社は持株会社へ移行します。
約110社にのぼるグループ企業への支援体制を強化し、より一層グループシナジーを高めてまいります。
本年も、約8000名のグループパートナーが一丸となり、インターネット革命の後半戦を力強く駆け抜け、皆様の笑顔と感動を創造してまいります。
引き続きご支援、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
グループ代表 熊谷 正寿