2018年3月23日

プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」
小学生向け無料プログラミングワークショップを4/14(土)・28(土)に開催
~プログラミング教室を運営する3企業・団体による、3つのワークショップを実施~

  • GMOメディア株式会社

 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)が運営する、プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO(以下、コエテコ)」(URL:https://coeteco.jp/ )は、2018年4月14日(土)と4月28日(土)に、小学生向け無料プログラミングワークショップを、東京・渋谷で開催いたします。
 本イベントでは、プログラミング教室を運営する、ヒューマンアカデミー株式会社、コードキャンプ株式会社、子どもの理科離れをなくす会の計3企業・団体による、プログラミング学習ツール「Scratch(スクラッチ)」を用いてゲームを作るワークショップや、「ロボット研究室」など、3つの多彩なワークショップを実施します。


【小学生向け無料プログラミングワークショップ開催の背景】

 昨今では、子どものうちから「プログラミング」を体験することで、論理的思考力や問題解決力などが育まれるとして、プログラミング教育への関心が高まっており、2020年度からは小学校におけるプログラミング教育の必修化が決定しています。

 こうした中、GMOメディアのプログラミング教育メディア「コエテコ」は、2018年2月に、株式会社学研プラスと共同で、小・中学生向けのプログラミング無料ワークショップを初開催いたしました。当日は多くの小・中学生が参加し、子どもたちが自発的に課題に取り組む姿や、他の参加者や保護者の前で自分の成果を発表する姿を目にし、「コエテコ」はプログラミング教育の意義を改めて認識しました(*1)。

 しかし、「コエテコ」と『月刊私塾界』が小学生のお子様を持つ保護者を対象に行った調査では、「プログラミングを習わせたい」という保護者が約4割にのぼった一方で、「(お子様が)プログラミングを習っている」という回答は1割程度に留まり(*2)、子どもたちがプログラミングに触れる機会はまだ少ないことが課題の1つとして挙がりました。
 そこでこの度「コエテコ」は、より多くの子どもたちにプログラミング教育に触れる機会を提供するべく、小学生向けの無料プログラミングワークショップを開催することといたしました。

(*1)参考:小・中学生向けプログラミング無料ワークショップ レポート記事(https://coeteco.jp/articles/10149
(*2)2018年2月20日発表「コエテコ」×『月刊私塾界』共同調査より(https://coeteco.jp/articles/10102


【小学生向けの無料プログラミングワークショップについて】
 本ワークショップイベントでは、プログラミング教室を全国に200以上展開するヒューマンアカデミー株式会社、子どもから大人まで、幅広い年代を対象にプログラミングの学習機会を提供するコードキャンプ株式会社、約15年前から子ども向けプログラミング教室を展開する、子どもの理科離れをなくす会の3団体による、以下3つのワークショップを実施いたします。

 初心者向けの学習ツール「Scratch」やロボットを使った、楽しみながら学べるワークショップなので、プログラミングに初めて触れるお子様でも、無理なくご参加いただけます。

①「こどもプログラミング教室」(ヒューマンアカデミー株式会社)

日時 2018年4月14日(土)14:00~16:00
会場 セルリアンタワー オフィス棟 11F「GMO Yours」(東京都渋谷区桜丘町26-1)
料金 無料
対象 小学校2年生~小学校4年生(推奨) *保護者の方の送り迎えが必要です。
内容 世界で最も使われているプログラミング学習ツール「Scratch」を使ってゲーム作りにチャレンジします。マウスの操作から学べるので、パソコンやプログラミングがよく分からなくても大丈夫。初心者歓迎のワークショップです。ワークショップでは、まず「Scratch」を使って「謎解き」にチャレンジし、パソコン操作に慣れた後、キャラクターを動かしてゴールを目指すゲームを作成します。
定員 30名

②「CodeCampKids」(コードキャンプ株式会社)
日時 2018年4月28日(土)11:00~12:30
会場 セルリアンタワー オフィス棟 11F「GMO Yours」(東京都渋谷区桜丘町26-1)
料金 無料
対象 小学校3年生~小学校6年生(推奨) *保護者の方の送り迎えが必要です。
内容 MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した「Scratch」でオリジナルゲームの開発にチャレンジします。パソコンはもちろん、プログラミングやScratchが初めてでもOK!プログラミングの基礎(順次・繰り返し・条件分岐など)を学んで、自分だけのゲームを開発。完成したゲームをみんなで遊び合って難易度を調整した後は、みんなの前でプレゼンテーションに挑戦します。
定員 30名

③「ロボット研究室体験教室」(子どもの理科離れをなくす会)
日時 2018年4月28日(土)14:00~16:30
会場 セルリアンタワー オフィス棟 11F「GMO Yours」(東京都渋谷区桜丘町26-1)
料金 無料
対象 小学校3年生~小学校6年生(推奨) *保護者の方の送り迎えが必要です。
内容 「子どもの作ったロボットを宇宙で動かす」を目標とした、本物に挑戦できるプログラムです。今回は火星探査ロボット同じ機能を持つロボットプログラミングに挑戦します。スポーツと同じように、子どもの時からゴールが見える形でICT、IoTが体験的に学習できるユニークな構成です。このワークショップは科学館や文科省事業にも採択されているもので、「JAFS(*3)方式学習法」として塾にプログラミングを拡げる活動も行っています。

■「JAFS方式学習法」とは
基礎段階から上級、各種ロボットコンテスト参加、世界大会優勝、宇宙で動くロボット作りまで、小学生でも大学院生と競えるレベルまで達することができるロボットプログラミングのカリキュラムであり、論理思考力・問題解決力向上学習システムです。ユビキタス型ですので、どこでも同じ高いクオリティで実施できます。京都大学をはじめとしてAO入試合格者も多数輩出しています。なお、本学習法は株式会社ロボスクより提供されます。
定員 30名
(*3)子どもの理科離れをなくす会(Junior Association of Future Scientists)の略称


<ワークショップのお申し込みについて>
 上記ワークショップへの参加ご希望の方は、以下のURLより各ワークショップのお申し込みページへ遷移の上、フォームに必要事項を記入してご応募ください。なお、応募者多数の場合は抽選となりますので、予めご了承ください。
 URL:https://coeteco.jp/event/201804


【「コエテコ」とは】(URL:https://coeteco.jp/
 GMOメディアが運営する「コエテコ」は、「プログラミング教育がわかる、プログラミング・ロボット教室がみつかる」をコンセプトに、2017年11月に開設したプログラミング教育メディアです。プログラミング教育に関する最新ニュースや調査結果をはじめ、様々なプログラミングスクールの情報を伝えることで、小学生のお子さんを持つ親御さんを対象に、プログラミング教育への理解を深めるとともに、プログラミングスクール選びの参考となることを目指しています。
  • 【サービスに関するお問い合わせ先】

    ●GMOメディア株式会社 コエテコ担当 沼田・恒川
    TEL:03-5456-2626  FAX:03-5459-6077
    E-mail:info@gmo.media

  • 【報道関係お問い合わせ先】

    ●GMOメディア株式会社 広報担当 森島 
    TEL:03-5456-2626  FAX:03-5459-6077
    E-mail:pr@gmo.media

    ●GMOインターネット株式会社 グループ広報・IR部 石井・島田
    TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp

会社情報

  • GMOメディア株式会社

    株式情報 東証マザーズ(証券コード6180)
    所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
    代表者 代表取締役社長 森 輝幸
    事業内容 ■メディア事業   
    ■その他メディア支援事業
    資本金 7億6,197万円
  • GMOインターネット株式会社

    株式情報 東証一部(証券コード9449)
    所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
    代表者 代表取締役会長兼社長 グループ代表 熊谷 正寿
    事業内容 ■インターネットインフラ事業
    ■インターネット広告・メディア事業
    ■インターネット金融事業
    ■仮想通貨事業
    資本金 50億円
TOP