2020年7月21日

東急、渋谷のIT企業サイバーエージェント、DeNA、GMOインターネット、ミクシィが、2020年の夏休みに全国小中学生向けのプログラミングイベントを開催!
オンライン・オフラインで、プログラミングを楽しく学ぶ機会を提供します

  • 東急株式会社
  • 株式会社サイバーエージェント
  • 株式会社ディー・エヌ・エー
  • 株式会社ミクシィ

 東急株式会社(以下「東急」)、株式会社サイバーエージェント(以下「サイバーエージェント」 、株式会社ディー・エヌ・エー(以下「DeNA」)、 GMOインターネット株式会社(以下「GMOインターネット」)、株式会社ミクシィ(以下「ミクシィ」) の5社は、2020年8月に全国の小中学生を対象としたプログラミングイベント「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト presents プログラミングサマーキャンプ2020(以下、プログラミングサマーキャンプ2020)」を開催します。
 渋谷に拠点を構える東急、サイバーエージェント、DeNA、GMOインターネット、ミクシィの5社は、2020年度・2021年度からの小中学校におけるプログラミング教育必修化に伴い、渋谷区教育委員会と連携し、次世代に必要な資質・能力を持った人材を渋谷から輩出する土台作りを進めることを目的に、渋谷区立小中学校のプログラミング教育を支援する 「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト(以下、本プロジェクト)」を2019年から推進しています。
 本プロジェクトは、小学生向けのプログラミング教育カリキュラムの開発、IT企業4社や東急グループの社員を講師として派遣する授業支援、教員に向けたプログラミング教育の研修、そのほかワークショップやイベントなどの実施を通じて、プログラミングへの興味喚起やキャリア教育を行っています。

 このたび開催するプログラミングサマーキャンプ2020は、新型コロナウィルス感染拡大により、小中学生の学ぶ場所や機会にも大きな変化が生まれるなか、対象者を全国の小中学生に広げ、オフラインの開催だけでなく、オンラインも活用し、ご自宅からでも参加できるイベントです。今回は、本プロジェクトメンバーに加え、Googleによるワークショップも開催します。参加する6社それぞれが、各社社員によるプログラミングワークショップや、エンジニアの仕事紹介、教育関係者向けセミナーなど多様なイベントを用意しています。
 プログラミングサマーキャンプ2020の詳細は別紙のとおりです。

 東急、サイバーエージェント、DeNA、GMOインターネット、ミクシィは、今後も渋谷区教育委員会と連携しながら、恵まれたICT環境と、IT企業の集積というリソースのある渋谷だからこそ可能な官民連携による本プロジェクトを通し、プログラミングやIT業界への興味喚起ならびに理解を深める機会を創出し、世界で活躍する人材の育成を目指します。そして、プログラミングサマーキャンプ2020をはじめ、本プロジェクトの取り組みを広く発信することで、日本全体のプログラミング教育を牽引し、社会における人づくりに貢献していきます。 

「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト presents プログラミングサマーキャンプ2020」の詳細

「Kids VALLEY未来の学びプロジェクト presents プログラミングサマーキャンプ2020」の詳細や参加方法については、下記のWEBサイトをご確認ください。
====https://coeteco.jp/kidsvalley_2020=====


■「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト プログラミングサマーキャンプ2019」の様子
 2019年の夏休み期間を利用して、渋谷区在住・在学の小中学生を対象に、IT企業各社のオフィスにて、プログラミング体験と、エンジニアの職業紹介、社内見学を行うプログラミングサマーキャンプを開催しました。定員の6倍超のご応募、120名にご参加いただき、ご参加の小中学生や保護者さま、見学にいらした学校の先生方からも「子供が興味、関心をもつきっかけになったと思う」など、ご好評いただきました。       

▲プログラミングサマーキャンプ2019の様子

会社情報

  • GMOインターネット株式会社

    株式情報 東証一部(証券コード9449)
    所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
    代表者 代表取締役会長兼社長 グループ代表 熊谷 正寿
    事業内容 ■インターネットインフラ事業
    ■インターネット広告・メディア事業
    ■インターネット金融事業
    ■暗号資産(仮想通貨)事業
    資本金 50億円
TOP
GMO INTERNET GROUP

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

こうして新たな年を迎えられるのも、お客様、株主様、お取引先様の温かいご支援とお力添えのおかげでございます。心より感謝申し上げます。

2024年、GMOインターネットグループは「インターネット革命の後半戦」における重要な一歩として、GMO AI&ロボティクス商事株式会社を設立しました。AIとロボット産業をつなぐ架け橋となり、私たちの強みであるインターネットインフラやセキュリティ技術を融合させたソリューションを提供することで、労働人口の減少などの社会課題の解決に貢献することを目指しています。

そして2025年、私たちは「100年単位で継続する企業グループ」の実現のため、新たなグループ体制へと移行しました。
1月1日に、アクセス、ドメイン、クラウド・ホスティングと、グループの礎として28年の歴史を築いてきた祖業がGMOアドパートナーズ株式会社に承継されることになります。
同社は社名を GMOインターネット株式会社に変更し新たなスタートを切ります。これにより、迅速で柔軟な意思決定を可能にし、AI・ロボティクス革命を支える取り組みを加速します。

また同時に、GMOインターネットグループ株式会社は持株会社へ移行します。
約110社にのぼるグループ企業への支援体制を強化し、より一層グループシナジーを高めてまいります。
本年も、約8000名のグループパートナーが一丸となり、インターネット革命の後半戦を力強く駆け抜け、皆様の笑顔と感動を創造してまいります。
引き続きご支援、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
グループ代表 熊谷 正寿