2020年10月5日
日本初!スタンドアローン構成の
ローカル5G用無線局の予備免許を取得
~2020年内にオフィスへのローカル5Gを導入~
ローカル5G用無線局の予備免許を取得
~2020年内にオフィスへのローカル5Gを導入~
- GMOインターネット株式会社
GMOインターネット株式会社(以下、GMOインターネット)はこの度、グループ本社・セルリアンタワーとグループ第2本社・渋谷フクラスの2拠点において、日本初(※1)となるスタンドアローン構成(SA構成)のローカル5G(※2)用無線局の予備免許を取得しましたのでお知らせいたします。
【オフィス内におけるローカル5G環境構築に向けた今後の動き】
この度の予備免許取得を受け、両オフィス内のコミュニケーションスペース「シナジーカフェ GMO Yours」にローカル5G環境の構築を目指します。2020年内には、社内外のエンジニア・クリエイターをはじめとする多くの方々がローカル5Gを利用できる、5G活用の実験・テスト環境として当該施設の開放を目指します。
GMOインターネットグループは、インターネットインフラサービスを中心にインターネット関連事業を提供する企業グループとして、次世代の社会インフラとなり得る5Gの利用環境を広く提供することにより、ローカル5Gならびに5Gに対応したサービスの普及を推進してまいります。
(※1)自社調べ。
(※2)ローカル5Gとは、携帯電話事業者による全国向け5Gサービスとは別に、地域の企業や自治体等の様々な主体が自らの建物や敷地内でスポット的に柔軟にネットワークを構築し利用可能とする仕組みのこと。
【予備免許取得について】
次世代モバイル通信技術5Gは、通信の『超高速』『超低遅延』『多数同時接続』を特徴とし、あらゆるモノがインターネットにつながるIoTの普及・発展を加速させるものとして注目されています。そのIoTは、産業機器や自動車、家電など様々なデバイスをインターネットにつなげ、データの共有・活用を可能にすることから、生活の利便性を向上させたり、ビジネスにおいて新しい価値を生み出したりする可能性のある技術として、活用が期待されています。そのため、IoTを支える5Gは、単なる通信インフラとしての役割だけではなく、人の生活やビジネスの基盤となる社会インフラの1つとして浸透すると考えられます。
一方、GMOインターネットグループは、1995年のインターネット事業開始以来、「すべての人にインターネット」をコーポレートキャッチに掲げ、インターネットの普及・発展を推進することで、人々の日常生活やビジネスを支え続けてきた企業グループです。そのため、今後社会インフラとなり得る5Gに対応したインターネットサービスを生み出し普及させることを企業としてのミッションと捉えております。
そこで、まずは特定の地域・エリアでの利用に限定して5Gの電波を企業や自治体等に割り当てる「ローカル5G」の環境を構築することとし、2020年6月に無線局の免許の申請を行い、この度の取得に至りました。
GMOインターネットが環境構築を進めるスタンドアローン構成は、4G/LTE基地局を利用するノンスタンドアローン構成(NSA構成)とは異なり、5Gの無線技術とコアネットワーク設備のみを用いる仕組みであることから、通信の『超高速』『超低遅延』『多数同時接続』といった5Gの特徴を最大限発揮することが可能となります。なお、スタンドアローン構成でローカル5G用無線局の予備免許を取得したのは、GMOインターネットが日本初(※1)です。
■無線局概要
申請者名 | GMOインターネット株式会社 |
予備免許取得日 | 2020年9月11日 |
使用する周波数帯 | 28GHz帯 |
無線局の種別 | 実験試験局 |
設置・常置場所 | GMOインターネットグループ第2本社渋谷フクラス(東京都渋谷区) |
ネットワーク構成 | SA (スタンドアローン)構成 |
申請者名 | GMOインターネット株式会社 |
予備免許取得日 | 2020年10月1日 |
使用する周波数帯 | 28GHz帯 |
無線局の種別 | 実用局 |
設置・常置場所 | GMOインターネットグループ本社セルリアンタワー(東京都渋谷区) |
ネットワーク構成 | SA (スタンドアローン)構成 |
【今後の取り組み】
■ローカル5G:
GMOインターネットグループの第2本社である渋谷フクラスにあるコミュニケーションスペース「シナジーカフェ GMO Yours・フクラス」において2020年内の利用開始を予定しています。
また、2020年12月には同スペースにおける4.5GHz帯無線局の免許申請を予定しており、ローカル5G環境の拡張に挑戦する方針です。
■5G:
「シナジーカフェ GMO Yours」では、キャリア5G環境も併設する予定です。まずはNTTドコモの5G環境が2020年11月中旬頃から利用可能となる見込みです。
GMOインターネットグループは、こうしたローカル5Gおよび5Gに関する取り組みを通じて、グループ各社が提供するプロダクトやサービスと5Gの融合を推進するとともに、「シナジーカフェ GMO Yours」を5G活用のための実験・テスト環境として社外にも開放することで、最新技術の共創を目指してまいります。
【関連URL】
・2020年1月6日発表
『GMOインターネットグループ オフィスへの「ローカル5G」導入に向け無線局免許を申請』
URL:https://www.gmo.jp/news/article/6629/
-
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOインターネット株式会社
グループコミュニケーション部
広報担当 石井・長井
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
会社情報
-
-
GMOインターネット株式会社
-
株式情報 東証一部(証券コード9449) 所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 代表者 代表取締役会長兼社長 グループ代表 熊谷 正寿 事業内容 ■インターネットインフラ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業
■暗号資産(仮想通貨)事業資本金 50億円
-
Copyright (C) 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.