2021年2月17日

ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」にて、
『ライコマ for カラーミーショップ』を2/17(水)より提供開始
~ネットショップのライブコマース参入をサポート〜

  • GMOペパボ株式会社
  • 株式会社The Unit
  • 株式会社Liver Bank

 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する月額制ネットショップ作成サービス国内店舗数No.1(※1)の「カラーミーショップ byGMOペパボ(以下、カラーミーショップ)」(URL:https://shop-pro.jp/)と、株式会社The Unit(代表取締役:宮内 智教 以下、The Unit)、株式会社Liver Bank(代表取締役:秋保 潤 以下、Liver Bank)は、本日2021年2月17日(水)より、「カラーミーショップ」のショップ用アプリケーションプラットフォーム「カラーミーショップ アプリストア」(URL:https://app.shop-pro.jp/)にて、『ライコマ for カラーミーショップ』を提供開始いたしました。
 『ライコマ for カラーミーショップ』は、The UnitとLiver Bankが共同で提供するライブコマース(※2)パッケージ「ライコマ」(URL:https://licomma.com/live_commerce/lp5/)を、「カラーミーショップ」をご利用のユーザー向けに提供するものです。
 「カラーミーショップ」のユーザーは、『ライコマ for カラーミーショップ』を導入することにより、専門的な知識不要でライブコマースを行うことができ、集客力や売上の向上を図ることが可能となります。

(※1)国内有料(月額制)ネットショップ構築ASPサービス運営各社のウェブ上での公表数値における契約有効店舗数比
    較。2020年6月18日時点、自社調べ。
(※2)ライブ配信で商品を紹介し、視聴者はリアルタイムに質問やコメントをしながら商品を購入できる販売形態のこ
    と。

【『ライコマ for カラーミーショップ』提供の背景】

 「カラーミーショップ」は、個人から企業まで、4万店舗以上にご利用いただいているネットショップ作成サービスです。ネットショップ運営者のニーズに合わせ、豊富な決済手段や拡張機能を取りそろえており、ショップ用アプリケーションプラットフォーム「カラーミーショップ アプリストア」においては、運営効率化や機能拡張を実現する37個(※3)のアプリを提供しています。
 近年はYouTubeやInstagram、TikTokなどの動画を用いたマーケティングが盛んで、EC業界においてはライブ動画配信とEコマース(EC)を組み合わせたライブコマースに注目が集まっています。特に2020年以降、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、実店舗における来店者数の減少や、感染拡大防止のための来店者への声かけ自粛のため、消費者に直接、商品の魅力を伝える機会が減っています。
 このような状況下で、ネットショップの集客力や売上の向上を目的に、ライブコマースを活用する企業が増えてきており、「カラーミーショップ」おいても、ネットショップ運営者からのライブコマースに関するお問い合わせが増加しています。
 一方、ネットショップ運営者向けのライブコマースツールの提供や番組制作、配信作業、キャスティング等を掛け合わせたライブコマースパッケージサービス「ライコマ」は、これまで、東急百貨店 本店で有名ライバー(ライブ配信を行っている人)を招いたライブコマース“Q LIVE TV”の開催をはじめ、ユーザーへの新しい買い物体験を提供してきました。
 「ライコマ」では、The Unitがツールの提供と企画・配信などを行い、Liver Bankが運営する育成型ライバープロダクション「pino live」(URL:https://pinolive.com/)に登録しているライバーやインフルエンサー、タレントなどをキャスティングしています。これにより、ネットショップの既存顧客のみならず、 ライバーやインフルエンサー、タレントのファンを含む新規顧客に対してもライブコマースが可能となります。また、ライブコマースに必要なものをパッケージ化しているため、ライブ配信に詳しくない方や企画経験がない方でも、簡単にライブコマースを行うことができます。
 そこでこの度、「カラーミーショップ」と「ライコマ」は、ライブコマースを活用し、ネットショップの集客力や売上の向上を支援するため、「カラーミーショップ アプリストア」において『ライコマ for カラーミーショップ』を提供することといたしました。

(※3)2020年12月末時点

【『ライコマ for カラーミーショップ』の特徴】

(1)独自ドメインで運用可能
 プラットフォームに依存せず、自身のネットショップと連携したライブコマースが行えます。

(2)快適なカートUI
 ライブ配信画面から直接商品をカートに入れることが可能なため、購入フローにおけるストレスを最小限に減らせます。HTMLを埋め込むだけで、商品ページやショップページに簡単にライブ配信の動画を表示できます。
 また今後、ライブ配信のアーカイブ動画を商品ページに表示できる機能を実装予定です。機能実装後は、リアルタイムで動画を視聴できなかった人にも商品のPRを行うことができます。

(3)視聴者アクション解析機能
 ライブ配信の視聴者によるアクション(チャット投稿・「いいね」など)の解析機能を実装しており、解析結果は、次回のライブ配信の内容や今後の商品企画などに活かすことができます。

(4)売れる番組企画をご提案(別料金)
 ライブコマースを成功させるには、“売れる”番組の制作が必要不可欠です。「ライコマ」の過去の実績をもとに、各ショップの顧客層や商品内容に合わせた動画内容を企画して提案します。

(5)キャスティング力(別料金)
 Liver Bankが運営する育成型ライバープロダクション「pino live」(URL:https://pinolive.com/)に登録しているライバーやインフルエンサー、タレントなどをキャスティング可能です。そのため、自社スタッフのライブ配信出演に不安がある事業者も安心してライブコマースを行うことができます。また、ライバーやインフルエンサー、タレントのファンにおける商品の認知向上は、新規顧客の獲得にもつながります。

(6)PRや広告戦略のご提案(別料金)
 より多くの消費者にライブ配信を認知いただくためのPRや広告を組み合わせた配信プランの提案も可能です。

【『ライコマ for カラーミーショップ』の概要】

ア  プ  リ  名
ライコマ for カラーミーショップ
提 供 開 始 日
2021年2月17日(水)
ご利用料金(税抜)
月額料金 3万円
従量課金 視聴人数×平均視聴時間(分)×1.5円
主  な  内  容
運用中のカートとの連携/配信画面上でカートへの商品追加/リアルタイムでのチャット機能/配信画面へのポップアップや通知の表示/いいね投稿機能/不適切チャットの排除機能/視聴者の行動データ収集
詳  細  U R L
https://app.shop-pro.jp/apps/249

【「カラーミーショップ」について(URL:https://shop-pro.jp/)】

 「カラーミーショップ」は、個人から企業まで、4万店舗以上にご利用いただいているネットショップ作成サービスです。使い勝手の良い管理者ページや豊富な機能を備え、電話やメールで丁寧なカスタマーサポートを受けることができます。

【「カラーミーショップ アプリストア」について(URL:https://app.shop-pro.jp/)】

 「カラーミーショップ アプリストア」は、「カラーミーショップ」をご利用のショップオーナーが利用できるアプリケーションプラットフォームです。EC支援の一環として、各ショップオーナーからの様々な悩みやニーズを受け、これらの課題解決につながる便利なシステムや機能を外部デベロッパーの協力のもと提供しています。

 「カラーミーショップ」では、ネットショップの成長を支援するサービスをご提供いただける外部デベロッパー様を募集しております。「カラーミーショップ」でのサービス提供を希望するデベロッパー様は下記までお問い合わせください。
URL:https://par.shop-pro.jp/l/568982/2020-11-04/qnl42j

【「ライコマ」について(URL:https://licomma.com/live_commerce/lp5/)】

 The Unitは、EC事業者向けにライブコマースツールの提供や番組制作、配信作業、キャスティング等を掛け合わせたライブコマースパッケージサービス「ライコマ」を提供しています。「ライコマ」は、The Unitがツールの提供と企画、配信等を行い、Liver Bankが保有するライバーやインフルエンサー、タレントなどをキャスティングすることで、EC事業者の既存顧客だけでなく、ライバーやインフルエンサー、タレントのファンを含む新規顧客も取り込む魅力的なライブコマースができることが大きな特徴の一つです。
 これまでの実績として、東急百貨店 本店で有名ライバーを招いたライブコマース“Q LIVE TV”を開催するなど、ユーザーへの新しい買い物体験を提供しています。

【Liver Bankについて(URL:http://liverbank.co.jp/)】

 Liver Bankは、ライブ配信を軸にしたコミュニケーションカンパニーです。ライブ配信の特徴であるリアルタイム性や双方向性を活かし、ライバーやインフルエンサー・タレント・アーティストといった「個」のファンコミュニティ形成の支援や、ライブコマース等クライアントのLiveマーケティング及びPRを支援する各種サービスを提供しています。
 Liver Bankが展開する事業の一つであるライバーマネジメント事業では、育成型ライバープロダクション「pino live」(URL:https://pinolive.com/)を運営しており、次世代のインフルエンサーとしてライバーを育成するとともに、ライバーの活躍できる場としてクライアント企業がライブ配信を実施する際のキャスティングサービスを提供しております。また、インフルエンサーマーケティング事業・スクール事業等の展開を通して、Liver Bankでは、まずライバーに対してライブ配信を継続して展開できるようなノウハウと環境を提供することで、ライブ配信市場をさらに豊かなものにすべくライバーと共創していきます。また、クライアント企業に対しては、これから益々加速するライブ配信を活用したコミュニケーションにおいて、継続的にエンゲージメントを高められるよう包括的にサポートし、生活者とのコミュニケーションにおけるDX化の一手としてサービスを提供していきます。

  • 【サービスに関するお問い合わせ先】

    ●GMOペパボ株式会社 EC事業部
     カラーミーショップグループ 石川
     E-mail:help@shop-pro.jp

  • 【報道関係お問い合わせ先】

    ●GMOペパボ株式会社
     社長室 広報チーム 田辺
     TEL:03-5456-2614 E-mail:pr@pepabo.com

    ●GMOインターネット株式会社
     グループコミュニケーション部 広報担当 蕪木
     TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp

    ●株式会社The Unit
     デジタルソリューショングループ 石川
     TEL:03-6265-7765 E-mail:licomma@the-unit.co.jp

    ●株式会社Liver Bank
     ビジネスディベロップメント部 権(クォン)
     TEL:03-5572-7370 E-mail:info@liverbank.co.jp

会社情報

  • GMOペパボ株式会社

    株式情報 東証一部(証券コード3633)
    所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
    代表者 代表取締役社長 佐藤 健太郎
    事業内容 ■ホスティング事業 
    ■EC支援事業
    ■ハンドメイド事業
    ■金融支援事業
    資本金 2億6,222万円
  • 株式会社The Unit

    所在地 東京都渋谷区恵比寿南1丁目9番6号 恵比寿パークプラザG101
    代表者 代表取締役 宮内 智教
    事業内容 ■販売支援事業         
    ■労働者派遣事業及び職業紹介事業
    ■デジタルソリューション事業
    資本金 8,000万円
  • 株式会社Liver Bank

    所在地 東京都港区赤坂四丁目15番1号
    代表者 代表取締役 秋保 潤
    事業内容 ■ライバーマネジメント事業   
    ■インフルエンサー事業
    ■スクール事業         
    ■ファンコミュニティ事業
    資本金 4,000万円
TOP
GMO INTERNET GROUP

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

こうして新たな年を迎えられるのも、お客様、株主様、お取引先様の温かいご支援とお力添えのおかげでございます。心より感謝申し上げます。

2024年、GMOインターネットグループは「インターネット革命の後半戦」における重要な一歩として、GMO AI&ロボティクス商事株式会社を設立しました。AIとロボット産業をつなぐ架け橋となり、私たちの強みであるインターネットインフラやセキュリティ技術を融合させたソリューションを提供することで、労働人口の減少などの社会課題の解決に貢献することを目指しています。

そして2025年、私たちは「100年単位で継続する企業グループ」の実現のため、新たなグループ体制へと移行しました。
1月1日に、アクセス、ドメイン、クラウド・ホスティングと、グループの礎として28年の歴史を築いてきた祖業がGMOアドパートナーズ株式会社に承継されることになります。
同社は社名を GMOインターネット株式会社に変更し新たなスタートを切ります。これにより、迅速で柔軟な意思決定を可能にし、AI・ロボティクス革命を支える取り組みを加速します。

また同時に、GMOインターネットグループ株式会社は持株会社へ移行します。
約110社にのぼるグループ企業への支援体制を強化し、より一層グループシナジーを高めてまいります。
本年も、約8000名のグループパートナーが一丸となり、インターネット革命の後半戦を力強く駆け抜け、皆様の笑顔と感動を創造してまいります。
引き続きご支援、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
グループ代表 熊谷 正寿