2022年8月29日
「コエテコ総研 byGMO」、『社会人のスクール選び』に関する調査を実施
~入会の決め手は「カリキュラム」との回答が多く、
仕事に直結するほど「価格」はそれほど重視しない傾向~
~入会の決め手は「カリキュラム」との回答が多く、
仕事に直結するほど「価格」はそれほど重視しない傾向~
- GMOメディア株式会社
GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)が運営する、プログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」の調査機関「コエテコ総研 byGMO」では『社会人のスクール選び』に関する調査を行いました。
調査は、スキルアップや転職などを目指し『PCスキル・プログラミング系スクール』『ビジネススキル・経営・経済・マーケティング・会計系スクール』(以下、ビジネススキル系スクール)、『資格取得系スクール』、『語学系スクール』それぞれに通学経験のある社会人計2,359人を対象として、2022年6月13日(月)~14日(火)の期間にインターネットで実施いたしました。対象者が通学経験のあるスクール(複数回答可)に対してそれぞれ調査を行っております。
【調査結果サマリ】
■スクールを知ったきっかけは「検索エンジン」や「友人知人のクチコミ」が多い。「会社」や「ハローワーク」などからの紹介も。
■スクールを検討する際に参考にしたものは「公式サイト」が最多
■入会の決め手は「カリキュラム」が最多だが、ビジネススキル系スクールにおいては「価格」の割合が低い結果に。
■ビジネススキル系スクールのオンライン受講の割合は約3割と最も高い結果に
【調査結果概要】
■スクールを知ったきっかけは「検索エンジン」や「友人知人のクチコミ」が多い。「会社」や「ハローワーク」などからの紹介も。
まず、「スクールを知ったきっかけ」について調査をしました。10%以上の割合で回答があった項目として「友人・知人に聞いた」、「検索エンジン」が挙げられます。中でも、「友人・知人に聞いた」は語学系スクール(15.8%)、「検索エンジン」は資格取得系スクール(21.1%)がそれぞれ他のスクールよりも割合が高くなりました。
また、「実際に教室を見かけた」との回答は語学系スクール(16.9%)およびPCスキル・プログラミング系スクール(13.9%)の2つが多くなっており、生活圏にスクールの数が多いことが理由として推測できます。
「その他」の中で具体的な回答を見てみると、「会社から」や「ハローワーク」(公共職業安定所)が多く、所属する組織などから紹介を受けたことがきっかけの方も一定数いることがわかりました。
■スクールを検討する際に参考にしたものは「公式サイト」が最多
次に「スクールを検討する際に参考にしたもの」を調査しました。「公式サイト」を参考にした人の割合が多く、中でも資格取得系スクールが32.1%と最も多く、ビジネススキル系スクール(27.8%)、語学系スクール(27.4%)、PCスキル・プログラミング系スクール(25.8%)と全スクールで4分の1以上が「公式サイト」を参考にしていることがわかりました。
各スクールにより多少の違いはあるものの、「クチコミサイト」「比較・まとめサイト」の割合も10%〜16%台となっています。全体的には、公式サイトを筆頭にインターネット上の情報をスクール選びの参考にしている人の割合が多いことがわかりました。
一方で「何も活用していない」という回答も各スクールで2割以上となりました。その要因として「所属している企業で勧められてスクールに通学している」など、自身で選んでいない方も一定数いることが想定されます。
■入会の決め手は「カリキュラム」が最多だが、ビジネススキル系スクールにおいては「価格」の割合が低い結果に。
「入会の決め手」については、全てのスクールにおいて「カリキュラム内容」を重視する傾向があり、特に資格取得系スクール(52.0%)、ビジネススキル系スクール(48.2%)、PCスキル・プログラミング系スクール(42.0%)においては約半数となっています。
「場所が近い・アクセスが良い」の割合が多いのは語学系スクール(36.6%)やPCスキル・プログラミング系スクール(32.7%)で、どちらもスクールの数が多いため勤務地や居住地に近いところを選びやすい面が影響しているとみられます。
「価格」が入会の決め手との回答は、資格取得系スクール(40.6%)が4割を超えており、PCスキル・プログラミング系スクール(37.5%)および語学系スクール(36.5%)に関しても4割弱となっています。一方で、ビジネススキル系スクール(28.4%)は他と比較して10ptほど少ない結果となりました。ビジネススキル系スクールについては、企業や自治体の補助・助成金等を利用できるケースが多いことや、仕事に直結するスキルを得るために価格よりもカリキュラムを重視していると推測されます。
■ビジネススキル系スクールのオンライン受講の割合は約3割と最も高い結果に
次に、スクールの受講形式についても調査しました。オンラインによる受講が最も多かったのは、ビジネススキル系スクール(29.4%)となっており、「オンライン/通学どちらでも選べる」も含めると、42.8%と4割を超える結果となりました。一方で、語学系スクール(14.7%)は一番低く、ビジネススキル系スクールと10pt以上の開きがある結果となっています。
さらに、オンライン受講の学習効果については全てのスクールにおいて「充分学べた」「それなりに学べた」を合計すると80%以上となり、大多数の方が満足していることがわかりました。
【今回の調査結果に対する「コエテコ総研 byGMO」所長・沼田 直之の見解】
昨今、社会に出た後も学び続けるリカレント教育や新たなスキル取得であるリスキリングが注目を集めていることから、今回の調査では、社会人の「学び」に焦点を置き、スクール選びに関しての調査を行いました。PCスキル・プログラミング系スクール、ビジネススキル系スクール、資格取得系スクール、語学系スクールの4つのスクールについて調査を行いましたが、スクール選びに関して大きな傾向の違いはないという結果になりました。
やはり当社として言及したい点は「オンラインでの受講」について。まだ通学の経験が多いものの、新型コロナウイルスの感染拡大を受けてオンラインでの学びが増えていると考えております。
満足度に関しても、どのスクールにおいても8割以上が「学べた」と答えており、そうしたことから今後はオンラインやオンラインと通学のハイブリッド型などのスクールが増えていくと予想されます。
【調査概要】
【調査方法】:インターネット調査
【調査期間】:2022年6月13日(月)~6月14日(火)
【調査対象】:学習に関するスクールへの通学経験のある社会人
【調査人数】:2,359人
【「コエテコ byGMO」とは】(URL:https://coeteco.jp/)
■小学生向けのプログラミング・ロボット教室情報掲載数業界No.1
GMOメディアが運営する「コエテコ byGMO」は、「プログラミング教育がわかる、プログラミング・ロボット教室がみつかる」をコンセプトに、2017年11月に開設したプログラミング教育ポータルサイトです。2022年6月時点で掲載された教室数は12,000を超えています。
■プログラミング教育解説記事など関連情報も充実し、保護者の方々のスクール選びをサポート
2020年4月からの小学校でのプログラミング教育の必修化に伴いプログラミング教室への注目が高まっていることから、国内のプログラミング教室の数も12,000を超えるなど急激に拡大しています。また、保護者の多くはプログラミング学習が未経験ということから「子どもに合うプログラミング教室がわからない」という悩みを抱える方も少なくありません。
「コエテコ byGMO」では、サービス開始当初から「わからないことをわかりやすく」という理念の基、プログラミング教育の解説記事や教室の情報を充実させることで、保護者のニーズを満たしてきました。
また、SDGsの1つである「4.質の高い教育をみんなに」の達成に向け、プログラミング教育に関する最新ニュースや調査結果をはじめ、様々なプログラミング教室の情報を伝えることで、小学生のお子さんを持つ親御さんを対象に、プログラミング教育への理解を深めるとともに、プログラミング教室選びの参考となることを目指しています。
-
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOメディア株式会社
広報担当 森島
TEL:03-5456-2626 E-mail:pr@gmo.media
●GMOインターネット株式会社
グループコミュニケーション部 広報担当 寺山
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
会社情報
-
-
GMOメディア株式会社
-
株式情報 グロース(証券コード6180) 所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 代表者 代表取締役社長 森 輝幸 事業内容 ■メディア事業
■ソリューション事業資本金 7億6,197万円
-
※記載されている会社名・製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
Copyright (C) 2022 GMO Media, Inc. All Rights Reserved.