2022年11月10日

米国現地法人GMO-Z.com Trust Companyが発行する
日本円ステーブルコイン「GYEN」 と米ドルステーブルコイン「ZUSD」をステラネットワークにて提供開始

  • GMOインターネットグループ株式会社

 GMOインターネットグループ株式会社の連結会社で、米国の現地法人であるGMO-Z.com Trust Company, Inc.(CEO:中村 健太郎 以下、GMO Trust)は、Stellar Development Foundation(以下、ステラ開発財団)と提携し、現地時間2022年11月9日(水)より、ステラネットワーク上に米銀行法規制を遵守した日本円ステーブルコイン「GYEN」と、米ドルステーブルコイン「ZUSD」の提供を開始いたしました。
 なお、「GYEN」および「ZUSD」は、日本国外で流通するものであり、現時点は日本国内居住者への販売は対象外となります。

【背景と概要】

 この提携により、米銀行法規制を遵守した日本円ステーブルコイン「GYEN」と、米ドルステーブルコイン「ZUSD」がステラネットワーク上で利用可能になります。ステラネットワークは、700万以上の口座数を持ち、毎日数百万件の取引を処理する代表的なブロックチェーンネットワークです。本提携により、ユーザーは実績のあるステラ社のグローバルブロックチェーンネットワークにおいて、「GYEN」と「ZUSD」を活用することで、ほぼ瞬時にボーダレスな取引を実現でき、シームレスでコスト効率の高い取引が可能になります。
 GMO Trustが提供する「GYEN」と「ZUSD」は、米銀行法規制を遵守したステーブルコインで、担保となる法定通貨の日本円と米ドルと1対1の交換レートで発行・換金が可能となっています。
 価値の裏付となる資産の証明は、外部の公認会計士が行っており、連邦預金保険公社(FDIC)の被保険銀行に保管されている法定通貨による裏付けがされていることを公的な監査により証明した上で、毎月監査レポートを通じて開示しています。
 GMO Trustは、イーサリアム版とステラ版の「GYEN」と「ZUSD」のスワップを無償で提供し、2つのブロックチェーン間でシームレスに資産を移動させることを可能にします。
 分散型アプリ(dApp)や取引所、決済会社のお客様は、GMO TrustのAPIを活用することで、迅速かつ安全にステラベースのステーブルコインをプラットフォームに組み込むことができ、イノベーションを加速させることが可能になります。
 法人パートナーは、Fireblocksウォレットを通じて「GYEN」および「ZUSD」を活用できるようになります。この度マルチチェーンの展開により、「GYEN」と「ZUSD」の相互運用性とアクセス性が向上し、多通貨ステーブルコインのビジネスチャンスが広がり、ユーザー体験が次のレベルへ引き上げられることが期待されます。

【提携に関するコメント】

■ステラ開発財団 CEO兼エグゼクティブ・ディレクター デネル・ディクソン
(Denelle Dixon)氏のコメント
 GMO Trustは、暗号通貨と伝統的な金融の間のギャップを埋めるグローバルリーダーです。この度の提携により、ステラのスピード、規模、手頃な価格と、世界初となる米銀行法規制を遵守した日本円ステーブルコイン「GYEN」のグローバルな実用性が融合し、世界の決済システム間の相互運用性を向上させるための重要なマイルストーンになります。
 GMO Trustと提携し、「GYEN」と「ZUSD」をステラのネットワークに導入できることを嬉しく思っています。

■GMO-Z.com Trust Company, Inc. CEO 中村 健太郎のコメント
 法定通貨をブロックチェーンベースのレールに繋げていく中で、「GYEN」と「ZUSD」をステラネットワークに発行できたことを嬉しく思っています。 ステラネットワークにてステーブルコインを提供開始することは、イーサリアムよりも高速で安価、かつ拡張性の高いソリューションを求めるお客様にとっても、非常に喜ばしいことです。

【ステラについて】(URL:https://www.stellar.org/

 ステラは、金融商品およびサービス向けの分散型、高速、高拡張性、そして独自のサステナビリティを持つネットワークです。ステラは、世界の金融インフラを接続するために設計された、クロス通貨取引システムであり、デジタル資産発行のためのプラットフォームでもあります。世界中の金融機関がステラネットワーク上で資産を発行し、決済を行っており、その口座数は700万以上に拡大しています。

【ステラ開発財団について】
(URL:https://www.stellar.org/foundation

 ステラ開発財団は、世界の金融インフラをつなぐオープンソースネットワークであるステラの開発と成長を支援する非営利団体です。2014年に設立された同財団は、ステラのコードベースの維持、ネットワーク上に構築される技術・ビジネスコミュニティの支援、規制当局や機関への発言権としての役割を担っています。当財団は、ブロックチェーン技術を通じて 世界の経済の可能性を引き出すために、ステラネットワークを利用し、世界の金融システムへの公平なアクセスを実現することを目指しています。

【ステーブルコイン「GYEN」および「ZUSD」について】

 GMO Trustが発行するステーブルコイン「GYEN」は、世界初となる、米国における各種規制を遵守した円ペッグ通貨(法定通貨の日本円に担保された法定通貨担保型)です。また、「GYEN」と合わせて、米ドルペッグ通貨(法定通貨の米ドルに担保された法定通貨担保型)の「ZUSD」のサービス提供も提供しています。
 「GYEN」および「ZUSD」は、(1)価格の安定性(2)流動性(※)の高さ(3)イーサリアム技術を採用、の3つを特徴としています。また、価値の裏付となる資産の証明は、公認会計士による監査レポートを通じて毎月開示するほか、GMO Trustが直接「GYEN」および「ZUSD」の発行・換金を行うため、手数料を抑えながらセキュリティと透明性の向上を図ってまいります。
 GMO Trustは、「GYEN」の発行を通じて、暗号資産のボーダレスな決済・取引への利用を支援するとともに、オープンソースのプログラマブル・マネーとして、多くの事業者や開発者にご利用いただくことを期待しています。また、GMO Trustは今後、暗号資産取引所や事業者と連携しながら、「GYEN」と「ZUSD」の利用シーンの創出に取り組んでまいります。

■GMO Trustの公式ウェブサイトURL:https://stablecoin.z.com/
(※)いかに資産を容易に交換できるかを示す性質。

  • 【本件に関するお問い合わせ先】

    ●GMO-Z.com Trust Company, Inc.
     E-mail:pr@gmo-trust.com 

    ●Stellar Development Foundation
     E-mail:media@stellar.org

  • 【報道関係お問い合わせ先】

    ●GMOインターネットグループ株式会社
     グループコミュニケーション部
     広報担当 新野
     TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp

会社情報

  • GMOインターネットグループ株式会社

    株式情報 プライム(証券コード9449)
    所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
    代表者 代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
    事業内容 ■インターネットインフラ事業
    ■インターネット広告・メディア事業
    ■インターネット金融事業
    ■暗号資産(仮想通貨)事業
    資本金 50億円
TOP