2023年1月20日
GMOメイクショップ、坂出商工会議所による
「スタートアップ、DX推進・IT化支援プログラム」に参画
~長引くコロナ禍や物価高騰のあおりを受ける地場企業の支援に向け
第一弾として、坂出市出身、代表取締役社長の向畑が経営メソッドを語るセミナーを開催~
「スタートアップ、DX推進・IT化支援プログラム」に参画
~長引くコロナ禍や物価高騰のあおりを受ける地場企業の支援に向け
第一弾として、坂出市出身、代表取締役社長の向畑が経営メソッドを語るセミナーを開催~
- GMOメイクショップ株式会社
GMOインターネットグループのGMOメイクショップ株式会社(代表取締役社長CEO:向畑 憲良、以下、GMOメイクショップ)は、香川県坂出市の坂出商工会議所(会頭:三谷 朋幹)が推進する「スタートアップ、DX推進・IT化支援プログラム」に参画いたします。
長引くコロナ禍や、原油価格・物価高騰などのあおりを受ける事業者に向け、EC化による販路拡大や、EC運営ノウハウの提供、資金繰り改善サポートなども含めた支援策を提供し、坂出市の活性化に貢献してまいります。
支援プログラムのキックオフ企画として、2023年1月31日(火)に共催セミナーを開催、坂出市の出身でもあるGMOメイクショップ代表取締役社長CEO向畑 憲良が登壇し、地元出身者ならではの目線で、地域特性を活かした事業成長のコツや、ECシステムを活用したDX化による販路拡大施策についてお話しいたします。
【プログラム参画の背景】
昨今では、業務効率化や生産性向上のため企業のDX化が急務とされています。加えて、長期化するコロナ禍の影響や、原油価格・物価高騰のあおりを受ける中小企業の経営環境は厳しさを増し、変革の必要性が高まっています。瀬戸大橋で本州と結ばれた四国の玄関口であり、交通の要衝として発展してきた坂出市においても、コロナ禍や物価高騰の影響は大きく、坂出市が実施したアンケート調査では、「新型コロナウイルス・物価高の影響により2022年4月~6月の売上高が減少傾向である」と回答した事業者は、全体の57.2%(※1)となりました。
坂出商工会議所でも、原油価格・物価高騰により影響を受けた事業者から、コスト削減や事業成長に向けた新たな取り組みに対する相談や、スタートアップ企業から、資金繰りや販路開拓、IT導入に関する相談が増えており、「スタートアップ、DX推進・IT化支援プログラム」を開始することとなりました。
一方GMOメイクショップは、ECサイト構築SaaS「MakeShop byGMO」の提供をはじめとしたEC構築支援から、運営資金調達のための補助金・助成金の申請支援やキャッシュフロー改善支援など資金繰りの面まで含め、商取引事業者をトータルサポートしています。コロナ禍では特に、観光業が打撃を受けた地方事業者が販路拡大のためにEC化に乗り出すケースも増えており、コロナ禍以前の2019年と2022年の導入店舗数の比較では、九州が150%、四国が141%と地方で急伸傾向にあります。
このような傾向からGMOメイクショップは近年、地方のEC化・DX化支援に注力し、商工会議所や地方銀行との連携を進めており、このたび坂出商工会議所が立ち上げた「スタートアップ、DX推進・IT化支援プログラム」に参画することといたしました。
また、当社の代表取締役社長CEO向畑 憲良が坂出市の出身であることから、以前より坂出商工会議所が企画する販路支援イベントへの出展や、講演会へ登壇するなど、坂出商工会議所との連携を行ってきましたが、プログラムへの参画を機に連携を強化し、これまで以上に坂出市の活性化に貢献してまいります。
(※1)坂出市建設経済部産業観光課「坂出市中小企業 ・小規模企業 実態調査(アンケート調査)中間報告書 令和4年10月」URL:https://www.city.sakaide.lg.jp/uploaded/attachment/30631.pdf
【今後の取り組み】
GMOメイクショップは坂出商工会議所と協力し、EC化による販路拡大や、EC運営ノウハウの提供、資金繰り改善サポートなども含めた支援策を提供してまいります。そのキックオフ企画として、2023年1月31日(火)に共催セミナーを企画し、代表取締役社長CEO向畑 憲良が登壇する講演会とビジネス交流会を開催いたします。
■共催セミナー概要
坂出出身 スタートアップ成功者が伝授! 企業を成長と安定に導くITメソッド | |
2023 年1月31日(火)14:00~16:00 | |
坂出グランドホテル (坂出市西大浜北1丁目2-33) | |
経営者・創業予定者・IT導入による経営改善(主に販路拡大)を検討している方 | |
無料 | |
GMOメイクショップ代表取締役社長CEO向畑登壇による講演会と交流会を予定。 スタートアップ、企業経営における成長のコツや、ECシステムを活用したDX化による販路拡大施策についてご紹介いたします。 | |
下記URLよりお申込みください。 URL:https://www.sakaide.or.jp/latest_information/202301116655/ |
【GMOメイクショップ株式会社について】
GMOメイクショップは、「Commerce for a better future./商取引でより良い未来に」をミッションに掲げ、プラットフォーム事業とシステムインテグレーション事業を展開しています。プラットフォーム事業では、EC構築支援から、ECマーケティング支援、EC運用受託まで対応し、また、運営資金調達のための補助金・助成金の申請支援や、ECの売上を最短即日で入金する『即日売上入金サービス』提供によるキャッシュフロー改善支援など、EC領域における一気通貫の支援体制を整えております。
中核サービスであるECサイト構築SaaS「MakeShop byGMO」は、2021年には年間流通額が2,749億円に達し、10年連続で業界No.1(※2)を獲得しました。主軸となる『プレミアムプラン』とカスタマイズ対応ECソリューション「GMOクラウドEC」の『MakeShopエンタープライズプラン』を合わせた導入店舗数は、2022年12月末時点で11,000件以上となっています。
今後もGMOメイクショップは、広範なEC領域において、店舗様が抱える様々な課題を解決できるよう、サービスの強化を図り、国内のEC市場の活性化に貢献してまいります。
(※2 )SaaS型ネットショップ/ECサイト構築サービス運営企業各社の発表数値より比較(自社調べ 2022年3月時点)。
-
●GMOメイクショップ株式会社
パートナー営業窓口
TEL:03-5728-6316
E-mail: msp@makeshop.jp
-
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOメイクショップ株式会社
管理本部 広報担当 戸恒
TEL:03-5728-6227 E-mail:pr@ml.makeshop.jp
●GMOインターネットグループ株式会社
グループコミュニケーション部 広報担当 新野
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
会社情報
-
-
GMOメイクショップ株式会社
-
所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 代表者 代表取締役社長CEO 向畑 憲良 事業内容 ■プラットフォーム事業(EC構築支援・ECマーケティング支援・EC運用受託)
■システムインテグレーション事業
資本金 5,000万円
-
Copyright (C) 2022 GMO MAKESHOP Co. Ltd. All Rights Reserved.