2023年4月11日

michillミチル byGMO」、「ChatGPT」を活用したAIチャット機能
「michill AIコンシェルジュ(β版)」の提供開始

  • GMOインサイト株式会社

 GMOインターネットグループのGMOアドパートナーズ株式会社の連結会社で、メディア事業を展開するGMOインサイト株式会社(代表取締役社長執行役員:徳永 伸一郎)は、運営している20代・30代のためのライフスタイルメディア「michillミチル byGMO」(https://michill.jp/)において、OpenAIが開発した人工知能(AI)チャットボット「ChatGPT」を活用し、ユーザーの疑問や質問に対して、リアルタイムで情報提供やアドバイスができるAIチャット機能「michill AIコンシェルジュ(β版)」を、2023年4月11日(火)より提供開始いたしました。

【開発の背景】

 「michill byGMO」では、これまでもファッション、ビューティ、健康、恋愛、キャリアなどの幅広い情報を提供してまいりました。しかし近年は、デジタルメディアが進化し、情報収集やコミュニケーションの方法が急速に変化しています。こうした中、多様化するユーザーのニーズに対して、スムーズにお応えするためのコミュニケーション方法の開発が不可欠になっていました。
 そこで、「michill byGMO」をご利用いただいている1,000万人のユーザーそれぞれが「知りたい情報」を、これまでよりもさらにリアルタイムかつ適切に提供するために、最先端技術であるAIを取り入れたカスタマーサービス機能の実現を目指し、AIチャット機能「michill AIコンシェルジュ(β版)」を開発いたしました。

【「michill AIコンシェルジュ(β版)」とは】

 OpenAIが開発したAIチャットボット「ChatGPT」を活用したAIチャット機能です。ユーザーの疑問や知りたい情報についてチャットに質問していただくと、AIが「michill byGMO」のコンテンツの情報をもとに、リアルタイムかつ適切に情報の提供やアドバイスを行う「コンシェルジュ」のような機能を備えたサービスです。「michill byGMO」を訪れたユーザーに対して、より効率的かつ効果的な情報・サポートを提供することができ、迅速かつ適切な回答により、ユーザーの満足度のさらなる向上が期待できます。

※「michill AIコンシェルジュ(β版)」はこちら(https://michill.jp/concierge

【「michill AIコンシェルジュ(β版)」の特徴】

1.リアルタイムでの対話: ユーザーはAIチャット機能を利用して疑問や質問に対する回答をリアルタイムで受け取ることができます。
2.パーソナライズされた回答: 「ChatGPT」は、ユーザーの興味やニーズに応じてカスタマイズされた情報を提供することができます。これまでよりも、さらにユーザーに寄り添ったサービスを提供することができ、ユーザーの満足度が向上します。
3.人間らしい対話スタイル: 「ChatGPT」は、自然な言葉でのコミュニケーションができます。ユーザーはまるで「人間のコンシェルジュ」と会話しているかのような感覚を味わうことができ、ストレスなく情報を収集することができます。

「michill AIコンシェルジュ(β版)」サービス画面イメージ

■今後の展開
 AIチャット機能「michill AIコンシェルジュ(β版)」は、「michill byGMO」の媒体コンセプトである「おしゃれもキレイも、明日のわたしにちょうどいい」を具現化する一環として開発されたものです。今後も、ユーザーからのフィードバックをもとに、さらなるサービスの改善や機能拡充を図ってまいります。
 また、多くのパートナー企業と連携することで、「ChatGPT」の活用にとどまらず、最先端技術を活用した新たなサービスや機能の開発し、ユーザーエクスペリエンスの向上を実現していきます。

※このプレスリリースは、GPT-4が作成した記事をもとに校正を行い作成しました。

【「ChatGPT」について】

 「ChatGPT」は、AIを研究する非営利団体のOpenAIが提供している言語モデルです。ユーザーと自然な会話形式で対話をすることができ、高度な応答が可能です。自然言語処理技術を応用しており、質問に対して自然な文章で回答することができます。また、高度な会話にも対応しており、その応用範囲は広く、さまざまな分野で注目を集めています。

【「michill byGMO」 について】(URL:https://michill.jp/

 「michill byGMO」は「おしゃれもキレイも、明日のワタシにちょうどいい」をコンセプトに、信頼できる情報・ノウハウ・コツを提案する20代・30代に向けたライフスタイルメディアです。ファッション/ビューティ/レシピ/ライフスタイル/エンタメ/グルメ・おでかけ/恋愛・結婚/占い・診断など、さまざまなジャンルのテーマを扱っており、働きながら毎日を忙しく過ごす女性の日常がもっと便利に、楽しくなるヒントとなることを目指しています。

  • 【サービスに関するお問い合わせ先】

    ●GMOインサイト株式会社
     michill事業部 村嶌
     TEL:03-5428-6900
     E-mail:michill-editor@gmo-insight.jp

  • 【報道関係お問い合わせ先】

    ●GMOアドパートナーズ株式会社
     経営企画部
     TEL:03-5457-0916 FAX:03-5728-7701
     E-mail:release@gmo-ap.jp

    ●GMOインターネットグループ株式会社
     グループコミュニケーション部 広報担当 青柳
     TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp

会社情報

  • GMOインサイト株式会社

    所在地 東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 渋谷フクラス
    代表者 代表取締役社長執行役員 徳永 伸一郎
    事業内容 ■michill事業
    ■メディア事業
    ■ソーシャルゲーム事業
    ■パートナーソリューション事業
TOP