2024年9月27日
比較検索なら「天秤AI byGMO」、
OpenAIの最新AIモデル「OpenAI o1-preview」と「OpenAI o1-mini」を実装。 「Gemini」も最新モデルにアップデート!
OpenAIの最新AIモデル「OpenAI o1-preview」と「OpenAI o1-mini」を実装。 「Gemini」も最新モデルにアップデート!
- GMO教えてAI株式会社
GMOインターネットグループ(グループ代表:熊谷 正寿)のGMO教えてAI株式会社(代表取締役:山城 博規)は、2024年9月25日(水)より、最大6つのAIモデル(※1)を同時に実行できる『比較検索なら 天秤AI byGMO』において、OpenAIの最新AIモデル「OpenAI o1-preview」および「OpenAI o1-mini」の実装を完了し、あわせてGoogleのAIモデル「Gemini」の大幅アップデートを行いましたので、お知らせいたします。これらのモデルはすべて無料で利用できます。
(※1)利用可能なAIモデル :GPT-3.5 Turbo/GPT-4o/GPT-4o mini/OpenAI o1-preview/OpenAI o1-mini/Claude3 Haiku/Claude3 Sonnet/Claude3 Opus/Claude3.5 Sonnet/Gemini 1.0 Pro/Gemini 1.5 Pro/Gemini 1.5 Flash/Perplexity Web検索/Sonar Large(Llama3.1) から最大6つを同時に実行できます。
【新たに実装されたAIモデルについて】
■■「OpenAI o1-preview」
「OpenAI o1-preview」は「OpenAI o1」モデルの初期バージョンです。「OpenAI o1」 はOpenAIが開発した最新の大規模言語モデルで、複雑な推論タスクに特化しており、長い内部の思考チェーンを生成してから回答を提供します。競技プログラミングや数学オリンピックなどの高度な問題解決能力を持ち、物理学、生物学、化学の問題のベンチマーク (GPQA) で人間の博士レベルの精度を超える性能を示しています。
■「OpenAI o1-mini」
「OpenAI o1-mini」は、「OpenAI o1」の軽量版モデルで、STEM(科学、技術、工学、数学)特に数学とコーディングに優れております。「OpenAI o1-mini」は、以下の特徴を持ちます。
・ 数学性能:高校レベルのAIME数学コンペティションで、o1(74.4%)に匹敵する70.0%のスコアを達成し、o1-preview(44.6%)を大きく上回ります。
・ コーディング能力:Codeforcesコンテストの Web サイトで1650 Eloを達成し、o1(1673)に匹敵し、o1-preview(1258)を上回ります。これは、Codeforcesの競技プログラマーの上位86パーセンタイルに相当します。
・ 処理速度:「GPT-4o」と比較して約3〜5倍高速に回答を生成します。
■Gemini(大幅アップデート版)
Googleが開発したAIモデルの最新バージョンとして、Gemini-1.5-Pro-002とGemini-1.5-Flash-002がリリースされました。主な改善点は以下の通りです:
・ 全体的な品質向上:特に数学、長文脈理解、視覚タスクで大幅な性能向上を達成。
・ 処理速度の向上:出力速度が2倍、レイテンシが3分の1に改善。
【生成AIプロンプトポータル「教えてAI byGMO」】(URL:https://oshiete.ai)
「教えてAI byGMO」は、ChatGPTやGeminiなどの生成AIが利用者の意図通りの結果を出力するために必要な「プロンプト」のポータルサイトです。サイトに掲載されるのは、運営会社の取締役を務める木内翔大氏、茶圓将裕氏などAIの専門家が作成したプロンプトのほか、GMOインターネットグループ内での公募により集まり、有用性が確認されたプロンプト、ならびにユーザーが投稿するプロンプトです。ユーザーは「無料で」「手軽に」「高品質な」プロンプトをご利用いただくことができます。
特長として、Anthropic、OpenAI、GoogleのAPIを利用しているため、ユーザーはプロンプトをその場で実行し文章を出力することができます。また、プロンプトワーカーランキングの実施や、画像生成やGPTsの共有機能を順次追加するなど、ユーザーと共に常に進化し続けることで、世界一充実したプロンプトポータルサイトを目指しています。
「教えてAI byGMO」は、今後も目まぐるしい速度で進化する生成AIの動向にいち早くキャッチアップし、ユーザーのみなさまにより便利に生成AIを利用いただけるよう努めてまいります。
【天秤AI byGMO】(URL:https://tenbin.ai/)
「天秤AI byGMO」は、14個の生成AIモデルから最大6つを同時に実行できる機能で、1つのプロンプト(指示文)に対する回答を比較しながら、最適な生成AIモデルの回答を選択することができます。
また「壁打ち機能」を搭載し、複数のAI回答をまとめて校正・整形することができます。
【天秤AI メディア byGMO】(URL: https://tenbin.ai/media/all)
2024年8月30日より「天秤AIメディア byGMO」を開始いたしました。本メディアでは、AIの最新情報、AIツールの活用方法、AI活用事例、そして天秤AIの便利な使い方など、実用的なAI関連情報を提供しています。ユーザーの皆様がAI技術を効果的に活用し、業務効率化や問題解決に役立てられるよう、分かりやすく実践的なコンテンツを定期的に更新してまいります。
【GMO教えてAI株式会社について】
GMO教えてAI株式会社は、GMOインターネットグループ株式会社(代表取締役グループ代表:熊谷 正寿)と、グループ会社のGMO AI & Web3株式会社(代表取締役:内田 朋宏)、ならびに株式会社SHIFT AI(代表取締役:木内 翔大)、株式会社TALMOOD(代表取締役:茶圓 将裕)の4社で設立した、「教えてAI byGMO」の運営会社です。
今後「教えてAI byGMO」の運営のみにとどまらず、あらゆる場面でますます使われるようになる”ツールとしてのAI”を、すべての人が「使いこなす」ことを支援する事業も展開してまいります。
-
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOインターネットグループ株式会社
グループ広報部 PRチーム 山崎
TEL:03-5456-2695
URL: https://www.gmo.jp/contact/press-inquiries/
会社情報
-
-
GMO教えてAI株式会社
-
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 代表者 代表取締役 山城 博規 事業内容 ■プロンプトポータルサイト運営
-